fc2ブログ

タイトルなし

先日尤真の雌兄弟のお客様からmailいただきましたので今日は尤真の兄弟『黒尤真姫』を紹介します。三匹の中では一番体も小さく成長もおそかったです。耳が下がって居る仔がみりチャン                  しかし4ヶ月間、上手に育てて貰って居るので綺麗な良い犬になりました。                  似てる写真を探しました。飼い主さんは尤真に似ていると言っていますが?似てますか?兄弟ですか...

タイトルなし

地元静岡の展覧会に行ってきました。って言っても三島なので1時間位掛かりますが・・・(汗)前日の雨がヒドク会場のコンデションは最悪の状態でした。しかし何とか当日は雨も上がり天気は良かったのですが風が強く審査中、犬を立たせていてもいきなりの突風でフラフラっとしてしまう様な状況でした。私の犬槐は風が強いせいか今一良い立ちこみが出来ない感じでしたが周りの評価は上々でした。(笑)私の師匠は先に帰るので「終わっ...

タイトルなし

今日の展覧会は私一人で岐阜展に・・・出陳犬は壮犬の部で槐です。車の練習と会場の雰囲気に慣れさせる為、尤真と棗神を連れて行きました。槐以外は車酔いをしてしまい会場に着いてから大忙しでした。(汗)何時もなら家族の応援団が来るのですが今日は木曜の夜から娘が発熱し日曜には治って展覧会に行く予定でしたが大事を取って行くのを止める事にしました。さてさて槐の結果はと言うと3席入賞でした。(笑)今日は非常に良い天気...

タイトルなし

昨日は3匹生まれた所まで報告しました。その後家から電話もmailも無く夕方帰ってみるとやはり3匹でした。(汗)お腹が凄く大きかったのはタダの脂肪?乳の張りかな?結果的に4匹出産1匹死産で赤雄2匹赤雌1匹でした。ほんの2時間位で4匹は初産の梓には大変だったのだろな~と思います。1匹は可哀想でしたがあ~すけば良かったとかこうすれば良かったと思わないようにしていますので少し冷たい感じですけど~ごめんなさい。...

タイトルなし

11日何時も通り運動を済ませ出勤すると直ぐに嫁から電話が!もしもし。「そろそろ梓生まれる?」と私に聞きます。私はもう62日目だから何時生んでも可笑しくないよ~「何かさっきからガリガリやってるから!」と言って電話を切りました。20分位するとmailが「陣痛きたみたい!」とでした。梓は初産なのでお昼に帰ってみる事にしました。お昼少し前になったので帰ろうとするとマタ電話が今度は「一匹ダメみたい?どしたら良い?」と...

タイトルなし

棗神『そうじん』も70日程になりましたのでそろそろ外での生活にしていかないとならないのですが暖かい日に少しづつと思っていますが毎日寒い。。。(汗)これでは全然外に出せない!棗神は家の中で暖かいのを良い事にメチャメチャくつろいでいます。この生活になれてしまうと我がままな犬になってしまうので早く暖かくなって欲しいです。マダ雪が降るなんて言っているようでは暖かくはならないか!静岡尤犬荘←ホームページby。...

タイトルなし

展覧会用に引き綱を買おうかなと思ったのですが一度試しに作ってみようと思い棗神のリードを作る事にしました。今回は仔犬と言う事もあり細目6ミリのクレモナ縄とより戻しとボンド最後に固定する為の糸を使いました。完成です。娘の練習に丁度良さそうなリードが出来ました。今度はカラーの縄で作ってみたいと思います。。。(笑)静岡尤犬荘←ホームページby。父動物取扱業登録 NO 第220106101仔犬予約販売します。板金塗装とコー...

タイトルなし

今シーズン2度目の展覧会に行ってきました。今回は愛知展です。黒柴尤真と娘のデビュー戦です。(幼犬の部)あいにくの雨となりコンデションは最悪と言った感じでしたが何とか娘もこなして良い感じでした。。。(笑)しかし5ヶ月の雄犬では長い時間娘に持たしているのは他の方に迷惑なので母さんが付いていました。次は棗神で幼稚犬で全て娘に任せようかな~。(笑)さて審査犬、えんじゅの方は・・・とっても審査員が気にしていた...

タイトルなし

マタマタ交配に行ってきました。もう御馴染みの黒柴さくらの交配です。さくらも今年で9歳ですので(汗)そろそろ出産も引退させて上げないといけないです~。顔だけ見ればマダマダ若い感じがあるのですが・・・!どうですか~?9歳って感じですか~?(マダ9歳では無いですが)今回のお相手は同じ13年生まれの雄で小笠の竜虎です(写真を撮ってくるのを忘れました)何年か前に一度交配して良いこが生まれた事が有るので少し年で...