和犬柴犬三昧
タイトルなし
先日私が犬の運動中なにやら人家の壁に付いているセミの抜け殻を発見!よく見ると動いている!生きてる。これは娘に見せてあげようと家に持ち帰り見せて所・・・(汗)虫嫌いな娘は触れません。唯一触れるのはアリとセミの抜け殻しかし抜け殻は抜けたら虫じゃない!興味はあるが触れない。仕方が無いのでお家の壁に付けて置いたらセミが羽化し始めているでは無いですか。これは良い機会だと思い娘に見せて上げましたが・・・あまり反応が...
タイトルなし
昨日この記事をUPするつもりで居たのですが・・・(汗)昨日は目に鉄粉が刺さっていてPCの画面を見るのが辛くて止めておきました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさてさて桜の交配ですが、8歳のベテラン桜は交配も上手です。今回は実験をしていた事もありまして交配日の血の色も見比べて見ました。写真を見て分かるように一番薄い色をしているのが15日交配日はバッチリだと思...
タイトルなし
先日、雄犬購入か!と言う記事でお伝えしました結果ですが。ファーンの皆様はご存知だと思いますが・・・今日は桜の交配日で師匠のお店に行った所、裏にかくれていた仔犬3匹が居ない?店頭にもそれらしい仔犬が居ない?こないだ行ってから、まだ10日も経っていないのに・・・(汗)そこで師匠に聞いてみました。「こないだ裏に居た仔犬は?」すると「あっ!売れた!」なんーだ縁がなかったな~。と思っていたら一人のおじさんがお店に入...
タイトルなし
先日、梓が車酔いをした時に見つけちゃいました。(笑)雄犬!我が家には雄犬が居ないので交配は全て外の犬で交配して来ました。しかしブリーダーとしては雄犬居ないとね~?(汗)って感じじゃないですか!だから棗が出産したら雄犬を取って置く事を考えていたのですが・・・あんな結末で・・・(汗)取って置くなんて事のさわぎでなく!なにか良い仔犬無いかな~。って思っていたら!「居ました」胡麻毛みたいな雄犬、毛と色は面白い、...
タイトルなし
めったに雪など降らない静岡もこの日は降っていました。出産予定日より1日遅れで楓が3匹の仔犬を生んでいた話です。 自分が仕事から帰って来たのが8時半頃でした今日は楓が出産しているかもと思い、早く帰りたかったのですが仕事の都合で遅くなってしまいました。家に帰ると誰も居なく犬小屋は真っ暗でした。電気を付け楓の犬舎を覗いて見ると仔犬が3匹生まれていました。良く見ると泣いていない仔犬が2匹います急いで抱き上げ...
タイトルなし
犬が車に酔うのは知っていますよね?でもキット酔うとどうなるかは知らない方が多いのではと思い記事にしてみました。。。我が家では車の中に直接、犬を乗せることはありません。必ず輸送箱の中です。まぁ~理由もあるのですが・・・(笑)4ヶ月を過ぎた梓を車に乗る練習をと思い師匠の所へGO!時間でいえば車で40分位ですか!到着後、車から降りて輸送箱を見ると・・・あっ!酔っている!大丈夫か?(展覧会は酔う犬は不利ですので・・...
タイトルなし
皆様、沢山のコメント有難う御座います。実は私、別のブログをやっていますが何時も発信するだけでコメントを頂いた事がありません・・・(汗)今回初めて頂いたコメント嬉しく思っています。さて、話は変わりますが・・・私去年、手術をしました。こう言う言い方すると良く聞かれます。「どうしたの?何処か悪かったの?」って!でもでも!本当に悪かったのです。皆さんも同じように悪い方居ると思いますが・・・(笑)私が悪かったのは「...
タイトルなし
はじめまして、今日から参加させて頂きます。ずいぶん犬の事はお話していると思いますので私(父)の自己紹介をかねてお話します。ご存知の通り私の職業は自動車板金塗装業を営んでいます。ずいぶん昔は調理師で洋食のコックをしていました。って言っても調理師免許はありませんが・・・(苦笑){じゃ~調理師じゃないじゃ~ん}じゃ~どうして!「車屋?」って聞きますよね!実はある時、職を無くし当時カルマンギアコンバーチブル...
タイトルなし
皆さんの励ましと暖かい言葉を頂き有難う御座いました。やはり私達にとっても犬舎号を使っている何かを閉鎖するのは良い事では無いので引き続き旦那さんの助けを借りて頑張る事に致しましたので今後とも宜しくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこの前3匹産んだ桜が発情が来ました。早っ!って感じですよね。。。でも・・・こんなサイクルで発情が来るのが...
タイトルなし
私、今思っている事が有ります。実はこのブログ閉鎖しようかな?と思っています。(理由は色々ありますが)しかし静岡尤犬荘を使っている事もありコメントを頂いている方々は元より参考にして頂いている方や当犬舎でワンコを買って頂いたお客様に失礼かな~とも思い・・・(汗)旦那さんに相談した所「あなたの個的な目的で書いているのでは無ければ閉鎖しなくても良いと思うし静岡尤犬荘として書いているなら俺も書くから良いのでは...
タイトルなし
今日は夕方から雨の予報でしたが天気が持ちそうだったので庭で二度目のBBQをしました。ウチでは墨に火をつける時トーチをつかいます。これが一番早いです!娘は大はしゃぎで梓と遊んでいました。(梓は嫌がっていますが)まだ明るい5時頃からのスタートです。今日のメニューはこんな感じです。チョット美味しそうに見えるようにビアグラスも冷やして注いで見ました。どうでしょうか?美味そうに見えますかね~?しかし私は全然お...
タイトルなし
交配をした槐は40日が経ちましたが変化なし!今回はダメだったのかな~と思っています。。。所で話は変りますが槐は元々餌の食べが良い子では無いのですが最近特に遅いです。他のワンコは1分掛からないのに槐は5分掛かりますその間、周りのワンコにメチャメチャ吠えられています。正直うるさい!ウチでは食べない(餌鉢から顔を上げる)子は食べさせないのが原則で他に何かを上げると言う事はしませんが・・・槐場合は食べる!が・・・...
タイトルなし
昨日、犬小屋の備品紹介を次回にと言う事で終わりましたので早速紹介をさせて下さい。2006年3月に犬小屋は23㎡の土間の状態でした。。。それからコツコツと作り2007年8月にワンコの引越しをしてきました。未だ完成はしていませんが!正確に言うと改良をしているですね!(笑)土間の真ん中はヒマワリの排水口です。そして壁側の奥に立ち上がっている水道が一つ有ります。(床掃除用)真ん中にミニキッチンを置き隣に冷蔵庫、蛇...
タイトルなし
最近、さぼりがちですね~私。それも少しこの所、「餌を食べない、夏バテしてる、元気が無い」などの問い合わせが多い事も有りましてサボッテ居ました・・・(汗)また、この問い合わせが困った事に聞いているにも関らず私の言う事を聞いてくれない!情報をあっちこっちからかき集め「どれが正しい」などと分析を始める。だから何時も言うのです。私が言うことは過去に何千頭と柴犬を飼っている師匠とそのマタ師匠から受け継いでいる...