fc2ブログ

タイトルなし

当犬舎の歴代犬の紹介も最後となりました。以前から紹介しているのであまり紹介にならないのですが10匹目は先日譲渡した千の楓姫こと楓です。私がワンコを飼う時は必ず頑張って賞を取る気で管理しますがタイミングや時代の流れなので上手くいかな時が多々あります。楓もそんな一匹だったのでは無いかと思います。しかし賞は取れませんでしたが良い子を残してくれました。それが現在も居る槐です。随分大人になってきて私の期待も大...

タイトルなし

以前、娘が悪戯をして怒られたと言う話をさせて貰いました。最近は梓と戦いをしながら娘なりの愛情表現なのか分かりませんが抱きついて見たり、足を引っ張って見たり、頭をくちゃくちゃにしてみたりとなかなかヒドイ事は相変わらずです。でも最近少し違うのは梓が娘に捕まらなくなって来た事と嫌な事をする娘が一番好きなのかな~?と思わせる行動が多々あります。ただ単に遊んでくれるからですかね?子供は凄いな~。。。と思って...

タイトルなし

ワンコ以外の記事を書く事があまり無いので今日は違う話題をウチでは夏になると七厘で簡単なBBQをよくやります。今年初の七厘ですけど・・・日曜の夕方にやる予定でしたが・・・雨予報でしたので土曜日の夕方にやることにしました。。。娘は何時も大喜びです。それは終わった後必ず花火をやるからかな?。どちらが楽しみなのか分かりませんが・・・焼き焼きの前の娘と梓!動物取扱業登録 NO 第220106101仔犬予約販売します。旦那さんは板金...

タイトルなし

そろそろ生後110日位です。仔犬は何回飼っても手が掛かりますね~!普通はそれが良いのかも知れないですが・・・?門歯(前歯)が無かった歯も永久歯がはえて来たのでマイナススタートだったのがやっとゼロになりました。まだワクチンも打っていませんが先日少し外で立ち込みの訓練をしました。ちびなのになかなかやるでしょ?顔が大分崩れてきました。これから耳が大きくなって口吻が伸びてきてブサイクなワンコになっていきます...

タイトルなし

妊娠、出産騒動も昨日獣医さんへ行ってエコー、レントゲン、検査で一段落しました。皆さんには大変お騒がせしました。いった何が起こったと思う方も多いでしょう??そうです・・・先日。私が仮説を立てたとうりの結果となりました。仕方がありませんが棗も元気ですのでマタの機会に期待をします。今回の事で私自身も知らなかった事がイッパイで良い勉強になりました。動物取扱業登録 NO 第220106101仔犬予約販売します。旦那さんは板...

タイトルなし

棗の出産日が68日目でやってきました。今日69日目で棗は未だ産んでいません。そうです。絶対おかしいのです。皆さんもおかしいと思いますよね。そこで色々考えて辻褄を合わせていき一つの仮説に行き着きました。実は・・・!「待ってココで言うのは不味いよ!」そうですね。全国的の公開は不味いです。。。知りたい方は内緒話で仮説を説明します。(ゲストブックに内緒でお願いします)この仮説を確かめる為、明後日獣医さんに行...

タイトルなし

ヤット来ました。68日目でヤットです。棗の出産がやって来ました。今日の午前1時頃から「カリカリカリカリ」、「うぉ~!」と響きます。           フラッシュを付けないで撮ったらこんなんなりました。始まったと思い待つこと2時間マダ生みません。おいおい!犬は安産だろって!思いながらもさらに1時間半、今までこんな事は有りませんでした。おかしい?大丈夫かな?ん~ヨシ。朝早いが師匠にmailしよう!(師匠...

タイトルなし

昨日、柴犬の配色の話をしたので毛つながりで・・・今日は胡麻毛の話を・・・昔買った柴犬の雑誌を見ていたら胡麻毛の写真が載っていました。。。いや!違う!胡麻毛と書いてあるが胡麻じゃ写真。ただの黒毛が掛かった柴犬です。顔が胡麻になって無いから胡麻じゃないと言う判断でこのように顔がちゃんと黒毛が入らないと胡麻毛とは言いません。体だけ黒毛がさしているワンコは一杯居ますがなかなか胡麻毛の柴犬は居ません。動物取扱業登...

タイトルなし

数ヶ月前に珍しい柴犬が居たと聞かして貰いました。その情報を提供して頂いた方の話によると生まれた頃は黒柴で冠毛が始まって、だんだん赤柴に変化していく?・・・いや!顔だけ赤柴になる!つまり「頭は赤、体は黒」だそうです。話を聞いた時は、そんなバカな~。それって雑種?と思いました。。。しかし先日、とあるブログを紹介して頂き見たと所、いました。頭が赤、体が黒、何で???意味が分かりません私は初めて見ました。し...

タイトルなし

8日予定日の棗がまだ生みません。6日から準備万端で周りの目を気にしないように目隠しと暑さ対策に一番良い扇風機を準備し(マダ時々回す程度ですが)だんだん蚊が多くなって来たので蚊取り線香を焚く様にしています。今日で63日目だと言うのに全然気配がありません。いつもなら産箱の板をガリガリと穴掘り音を出すのですが昼間も夜もま~たくしませんが・・・妊娠は私の勘違い?なそんな訳は無いです。。。必ず生みます。遅くて...

タイトルなし

九匹目に仲間入りしたのは黒柴の雄春風号の通称「ハル」です。展覧会を始めから初の雄犬、このワンコは師匠のマタその師匠の所から譲って頂いたワンコでGWの渋滞の中取りに行きました。ご存知の方も居ると思いますが・・・京都の超有名犬舎のワンコです。もちろん値段も私が譲って頂いたワンコの中では一番お高いワンコです。。。(苦笑)比較的配色が綺麗で少し目が小ぶりの乳歯が一本無いワンコでしたが、「大丈夫出るから」と言...

タイトルなし

昨日、この記事を書こうとしましたが・・・少しトラブルが発生しました。実は七匹目に入って来たワンコが分からないのです。。。色々調べて見たのですが展覧会にも出していないワンコで母親が大阪から来たワンコで確か「堺の○○号」だったと思います。記憶からポッカリ抜けています。。。結局、一日考えましたが写真も無く名前は分からず通称名も確か無い!そして歯が一本出なくて日本犬標準に充たさない為、展覧会にも出せず静岡の御...

タイトルなし

以前、棗の妊娠が微妙です?とお伝えしていたのですが確実に妊娠している事が分かったので今日は出産準備の産箱をセッティングしました。と言っても、たいした準備では無いのですが・・・いつも使っている産箱(使いまわし)とゲージを消毒してゲージに入れるだけの事!出産予定日が6月8日ですので一週間前位から産箱の有る生活に慣れさせる必要が有ります。今回はコノ時期ま妊娠が分からなかったので仔犬の数は少ないのでは・・・と思...