fc2ブログ

タイトルなし

先日、棗号が最高賞6個目(完成犬)を頂きました。と言う報告をさせて貰いました。完成犬の事を聞きつけて、あまり話した事も無いのですが、あるペットショップの方が「以前撮ってくれた写真が残って居るので」と・・・送って来てくれました。。。(感謝です)とっても良い写真で前から欲しいと思っていた物です。今日は嬉しい報告と感謝を伝えたと思いまして・・・本当に有り難う御座いました。又、宜しくお願いします。。。(機会が有...

タイトルなし

私は今シーズン最後の展覧会、中部連合展覧会(三重支部展)にいて来ました。鈴鹿市で開催された展覧会です。。。今回の出陳犬は槐号です。出発は早朝5時30分、到着8時です。「風が強く寒いですよ~」と忠告を受けていたにも関わらず・・・上着を忘れてしまいました。。。(ばか)太陽が出れは大丈夫!と思いきや・・・何ですか?この風~凄い強風、飛ばされそうになります。こんなコンディションでも展覧会は普通に開始します。槐は...

タイトルなし

里親探しをしていた楓に、今日飼い主様が見つかりました。。。それは何時ものごとく突然やって来ます。一本の電話が鳴りました、家から50分程離れた場所の方からの連絡でした。その方は「ワンコが欲しい!」と私は「一度見に来て下さい」と言いました。それから3時間が経った時、ピンポ~ンとなったので玄関まで行くと・・・電話の方が遥々やってきました。そのまま犬舎に行くと、楓を見るさま「貰って行きたい・・・」と言うので私は、...

タイトルなし

柴犬を交配する時、確認して欲しいのが血統書です。血統書は主に日本犬保存会、柴犬保存会、JKC、(血統書を発行している団体)と代表的な物が有りますが・・・あなたの愛犬の血統書は何?血統書が無い場合には交配は止めた方が良いでしょう。。。今日、紹介するのはもっとも柴犬が多い団体、日本犬保存会での血統書発行の流れです。まずは、交配するに当たって、お相手が必要です。お相手の血統書が同じ方が好ましいです。お相手...

タイトルなし

私達の最後の展覧会は中部連合展(三重展)です。今回三重展は鈴鹿市鼓ヶ浦海水浴場駐車場で開催するようです。そしてお邪魔する出陳犬は期待のホープ槐です状態は万全とは言えませんが頑張ります。仔犬の頃の動画が有ったのでUPします。えんじゅ悪戯って感じの顔ですよね↑  もう少し大きくなった写真がです。寒い時期だったので家の中で飼っていました。。。(直に外出されちゃうのですが・・・) そして外に出された頃の写真で...

タイトルなし

お家で飼うのが出来なくなってしまったので何方かペットとして可愛がって頂ける方を探しています。平成18年9月1日生まれ赤柴雌、日本犬保存会登録、出産回数1回主な賞暦全国大会若犬の部9席その他支部展覧会若犬賞多数、おとなしく標準的な体系で無駄吠えが無くとても性格の良い犬です。(血統書のみ費用頂く場合があります)詳しくはURLから入ってからmailかお電話下さいhttp://www.a-bigstone.com/...

タイトルなし

2月27日に生まれました子犬に名前(血統書に付ける)を決めないとなりません。仔犬が生まれた時は必ずする事なんですが・・・これが結構難しいのです。。。 黒い顔の雌ワンコ{月桜号}ツキザクラと名付けました。今回いち早く売れてしまったワンコです。。。 続いて雄ワンコ{桜錦号}サクラニシキと名付けました。お蔭様で問い合わせはイッパイもらっています。 最後は綺麗な顔の雌ワンコ{梓号}アズサと名付けました。この子は...

タイトルなし

今年は4月なのに暑い!どう言う事?こんなに暑と蚊が出てくると思っていたら・・・ヤッパリ!結構います。。。何時も5月の後半からフィラリアの薬初めていましたが今年直ぐ始めないとダメそうです。。。今月は狂犬病注射もあるのに~。みんな始めたんですかね~フィラリアの薬?部屋飼うの場合ってフィラリアやるんですか?やるよね!当たり前か!動物取扱業登録 NO 第220106101仔犬販売します。旦那さんは板金塗装とコーティングの...

タイトルなし

聞いて下さい。家の娘春休みが終わり幼稚園に行きだしたのですがGWが明けるまでは半日。。。だから午後は家に居ます。遊びが飽きたのか?私が家事をしていると「犬小屋に行ってワンワン見て来る」と言って隣の犬舎に向かいました。。。そのうち?・・・なにやらキャハァハァ!キャハァハァ!と笑い声が聞こえてきます。マタ何時もの様にワンコ相手に御飯事をしているのかぁ~。なん~って思っていました。。。でも?・・・何かいつもよ...

タイトルなし

土曜日に行って来ました。東京ディズニーランド(TDL)モンスターズインクはやってなかったけど・・・とっても楽しい時間を過ごせました。。。それも皆、兄のお陰!実は兄の勤務先の家族旅行に誘ってくれたので娘を連れ行きました。何より朝が早い!6時のバスで出発なので起床は3時半・・・(汗)展覧会に行く時よりも早い!もちろん眠い~。娘は睡眠中!16kの寝ている娘を車に乗せるにも一苦労と長い一日が始りました。。。日頃展...

タイトルなし

MVI 3030地元で開催された展覧会、私の出陳犬は無しです。。。なんで・・・?出せるワンコが居ませんでした。変わりに仔犬3頭を旦那さんに連れて行ってもらい私は後から合流です。。。実は仔犬の父犬は審査員の先生のワンコなんで仔犬を見て頂く為に静岡展に連れて行った訳で・・・タマタマなんですが・・・先生の反応は・・・私と同じ評価小ぶりの展覧会用になるかも??のワンコが一番良いと言っていました又、オスも引けは取りませんが家で...

タイトルなし

本当は発情が来ているワンコは展覧会の出陳をひかえなくてはいけないのですがでも発情が来ていると言う事は一番良い状態なので出陳しちゃいますよ!発情が来て15日目交配しました。写真を撮ってのせようと思いましたが・・・あまり見せるもので無いと思い止めました。変わりに一匹だけ居る棗の子UPします。。。(家には居ませんが・・・)動物取扱業登録 NO 第220106101仔犬販売します。旦那さんは板金塗装とコーティングのお店↓ ...

タイトルなし

富山支部展覧会に行ってきました。朝4時起床で富山に向かいました。車の中はこんな感じで行きます。東海北陸自動車道を通って行きましたが・・・ナント対面通行で時間が掛かって到着9時15分前でした。ギリギリセーフって感じで到着。。。早速何時もの様に支度です。家は自宅で居るのと同じ環境でリラックスしてもらう為、何時も居る同じタイプの犬舎を使います。展覧会が始まりましたが予想していた審査員と違う!マズイ・・・中型の審...

タイトルなし

皆さんの家のワンコはガツガツ餌を食べますか??仔犬の餌を上げが躾けになります。皆さんは???・・・って感じですかね!餌鉢の大きさは色々ありますが家では写真右側のサイズからスタートします。3匹だと頭が全部入らなく一つ出てしまいます。しかし負けずに入って餌にありつく貪欲さを育てます。もちろん少ししたら左側の皿に変えましが・・・だから個別に餌を与える事はありません。(餌を食べなくなる原因の一つです)兄弟と離れ...

タイトルなし

                 早く餌頂戴って感じかな?家の小さな柴犬の食事を見てください。MVI 2991動物取扱業登録 NO 第220106101仔犬黒柴予約できます。旦那さんは板金塗装とコーティングのお店↓http://www.a-bigstone.com/...