和犬柴犬三昧
タイトルなし
昨日生まれた2匹の仔犬を2時頃娘が帰って来たので「見たい」と言うので覗いたところ・・・あれ!一つ増えてる???目を疑うが・・・やはり増えてる???こんなに時間が経ってから生む事があるんだ!って勝手に納得していました。夕方運動に出掛けようとさくらのゲージを覗いたら又一つ増えてる???何で・・・どうなってる???しかし最後に生まれた仔犬は冷たく危険な感じ早速、生還させなければと・・・夜通し仔犬に付き合った結果仔犬...
タイトルなし
今日は朝、雨が降っていました。こんな日は運動も大変だな~と思いながら犬舎に入って行くとなにやら黒柴さくらのゲージの様子が変だ!と覗いて見ると小さい仔犬が2匹見えました。他はと探しましたが居ません。。。あれ~!お腹が異状に大きかったので沢山生むのかなと思っていたのに・・・2匹でした。単純に太いだけ・・・汗何はともあれ!元気な黒の雌犬生まれたので良かったです。さくらお疲れ様!もう少し子育て頑張ってね!娘も幼...
タイトルなし
以前、知り合いの柴犬飼い主さんから入院する事になって一歳の雌犬を里子に出したと言ってきたので・・・飼い主さんを探しました。すると!ある人が飼いたいよって言ってくれたのでその方に譲る事にしました。ワンコを連れて行くのに輸送箱が無いか?聞かれたので「有るよ」と答え貸してあげたのですが・・・マダ、帰ってきません。お~い!催促したくないから。。。早く持ってきて下さい。展覧会が始まったから必要なんだよ~!困った困...
タイトルなし
家のワンコゎ卑しいなぁ~餌をあげて下に落とすと・・・ずっと下を見てアピールするの!取ってよ~って感じにね食べたお皿をかたずける時に一緒に下皿引っ張ると一目散に食べるワンコなんです。 旦那さんの車屋さん↓ http://www.a-bigstone.com/...
タイトルなし
日曜日黒柴さくらの出産準備に犬舎で作業をしていたら家の娘ヒナゎワンコ達と飯事遊びをしていました。暖かくなってきたせいかヒナが一人っ子だからなのか分かりませんが。。。ワンコ達とお飯事楽しい?と聞くと・・・しばらく立って「うん!」って言ってました。。。旦那さんの車屋さん↓http://www.a-bigstone.com/...
タイトルなし
1月17日に交配した楓はそろそろ妊娠したか分かる頃になったのですが・・・分からない?写真のお腹じゃ分からないですよね!でも乳がピンク色になったよな気がするから出来たかも。。。って言うか出来てると良いな!楽しみ楽しみ。旦那さんの車屋さん↓http://www.a-bigstone.com/...
タイトルなし
そろそろ黒柴さくらのお産の準備を始めます。と!言っても産箱を入れてホットマットを入れカバーをするだけなんですが。。。カバーをもう一枚全面に真っ暗になる様にカバーを掛けます家の柴犬達は全てゲージの中での生活ココがワンコ達の自分の城なんです。だから出産もこの中です。お産の場所は大き過ぎても小さ過ぎてもいけません。。。大き過ぎると・・・仔犬をあっちこっちで産み仔犬が母親の所までたどり着きにくいのですワンコ...
タイトルなし
世間は不景気!旦那さんの会社もずいぶん煽りを受けてるみたいとっても大変そうです。景気回復が出来る救世主があらわれないかなぁ~??そんな事もおかまい無しの家の柴犬達は・・・何時も餌の後は隣の餌まで欲しがって怒って喧嘩します。。。知らない人は怖いですよね!止めさせなければ・・・旦那さんの車屋さん↓http://www.a-bigstone.com/...
タイトルなし
もうすぐさくらの仔犬が生まれます。早く生まれれないかなぁ~と!4歳の娘が待っています。前回生まれた時の写真と25日位の写真をUPします。旦那さんの車屋さん↓http://www.a-bigstone.com/...
タイトルなし
今年は思うようにワンコの発情が来ないです。春にはイッパイ仔犬が欲しいのに!残念です。たまには、お客さんのワンコを紹介します。もちろん家で生まれたワンコです。確か2才雄です。しかし名前を忘れてしまいました。ゴンタ??だったかな~??違うかも。。。キット違う!ごめんなさい。結果、何も紹介になっていない!旦那さんの会社です。↓http://www.a-bigstone.com/...
タイトルなし
家の犬舎はルーバーが付いた犬舎何です。柴犬!犬って!もともとは野生で生きていたはずですよね??なら。。。!より自然に近い環境をと思い考えに考えたのがルーバー犬舎です。もちろん手作り旦那さんのDIYですが・・・1年がかりで作り上げたのです。夏場は前回に開けます。冬場は閉じます。と!結構良い考えと思っている私です?でもマダマダ課題もあって手直しをしていかないとなりません。旦那さんの会社です。↓車関係です。htt...
タイトルなし
今日は朝から花粉が凄い!くしゃみは連発するし・・・暖かいけどん~嫌な季節?かな??家の柴犬達は花粉症は無いけど犬にも花粉症ってあるのかな??そう言えば聞いた事有るような無いような~。。。それより家のワンコは暑そうだった今年初の犬舎ルーバーは全開です。(写真撮るの忘れた・・・)...
タイトルなし
思うようにアクセスが増えないです。皆さんこんなものでしょうか?アクセスが増える方法ってありますか?知ってる方教えて下さい。柴犬の事は分かるっけど・・・PCに疎い私です。。。...
タイトルなし
槐号(えんじゅごう)と申します。宜しくどうぞ!えんじゅは1才になったばかりの雌犬です。私が10年犬飼いをしていて始めたとって置いたワンコです。お母さんは先日紹介した楓で3匹生まれた中の1匹なんです。もちろん展覧会用で兄弟全部が展覧会ドッグショーで活躍しているワンコたちです。1匹はJKCもう一匹とえんじゅは日本犬保存もちろん私の家に残ったと言う事は期待のホープですが・・・昨シーズンの全国大会は無残な結果...
タイトルなし
千の楓姫号(せんのかえでひめごう)こと楓と申します。今年で3歳になります。特徴のあるワンコでは無いですが良い犬なんです!出産も1度しましたし展覧会の全国大会もでています。良い成績では無いのですが・・・写真が良い物が無かったのでマタの機会にUPします。小さい頃のい写真をUPしておきます。...
タイトルなし
ワンコが誰かを噛んだりすると困る治りますか?結果を先に言うと治るはずです。と言うよりワンコが覚えます!柴犬は利口ですから。。。今日は仕付けのお話をします!とても大事な事の一つですね柴犬に関しては・・・生後4ヶ月位から6ヶ月位までに乳歯から永久歯に変わります。その時!歯が痒かったり痛かったりします。そこでワンコは必ず色んな物を噛みます。。。そう!それは大事な物でも人の手でも何でもおかまい無く噛みます。「...